i-time blog

日々現れるメンタルの荒波を超えていきたい

ストレスとは何者なのか

ストレスって何ですか

そもそもストレスってよく聞くけど

何なの?ってところで

ストレスには大きく分けて4つあり

  1. 物理的ストレス(暑い、寒い、うるさい とか)
  2. 化学的ストレス(化学物質等による刺激とか)
  3. 生物的ストレス(風邪とか、花粉症とか)
  4. 心理・社会的ストレス(人間関係とか)

と呼ばれています。

普段ストレスが溜まるって言ってるやつは

4番のストレス要因が多いと思います。

 

次に心理・社会的ストレスを分解していきたいと思います。

心理・社会ストレスって何

心理社会ストレスは

  • 人間関係
  • 家庭の問題
  • 仕事の問題 

とか、気づかないうちに

徐々に溜まってきて、すぐに解決することが

難しいタイプのストレスです。

 

しかし、これも人の立場や環境、

性格によってはストレスの程度も

異なり、理解されがたいのも事実ですし

会社ですと「俺の時代は…」とか

上司に言われたりして、相談できず

誰にも言えずに自分が壊れてしまう。

 

まじで厄介なストレス。

私的には仕事できてもそんな奴が

人のマネジメントをする立場に

ついちゃダメだろって思いますが、

そういう人は上司にはうまいんですよね。

まあ、その上司もちゃんと見ろよって思いますが。

 

すみません愚痴です。

ストレスを低減するためには

私自身すごくストレスを感じやすく

入社当時は目に潤いを保ちながら

会社に行っておりました。

しかし、現在は行きたくない気持ちは

ありますが、昔に比べてはるかに

ストレス耐性はつきました。

なぜか。それは読書です。

 読書を始めたことで、知識が頭に入ってくる→

  自分に自信を持つことができる=自尊心が高まる

 ということが

 一番のストレス耐性Upにつながっていると思います。

レーニングやスポーツなども同じことがいえると思います。

ぜひ、一緒に読書やっていきましょう!

ちなみに、私は自己啓発系が多いです。。。

おわりに

ストレスは最初はどうってことないことが多いです。

感覚でいうと軽いものを持っているときの感じ。

最初は余裕なんです。しかし、休みなく持ち続けると

段々と腕が痛くなってきますよね。

持ち続ける=溜め込む でいいと思います。

ため込まず早めに休憩してください。

これが一番です。しかし一番難しいです。

意識だけでも、寝たふりでもいいんです。

自分だけではないことだけでも知っていてください。

 

 

そしてこれを書いている現在はすごく

ストレスが押し寄せていますので

今日も本を読んで明日に備えます…

 

今日もありがとうございました!